第八十八回 心光寺de朝ヨガ・完
今日は八十八回目という、
何とも縁起の良い数字の回に、
久しぶりの15人越えの18名がご参加。
数字のパワーを感じました(笑)
そして、小学5年生の子もお母さんと一緒に
参加してくれました。
子供の参加は、めっちゃ嬉しいです!
心光寺が目指しているのは、
【老若男女が集まるお寺】ですから!!
ご参加いただいたき、有難うございました。
今日も最高の雰囲気の寺ヨガでした。
ー参加者の声ー
哲学の話から始まった今日のハタヨガ。
幸せとは何か?!
を考えながらの75分はあっという間でした。
めちゃくちゃ苦手な前屈が
股関節意識のアーサナで柔らかくなって感動!
少しの動きでカラダってこんなに変わる…
というか、本来のカラダに戻るんやなと思いました。
ペアワークもワイワイしながらなので楽しみの一つです。
MEI先生の手があったかくて、シャバアーサナ中、
カラダに温かみがずっと残ってました。
今日もアロマの魔法をありがとうございました。
ーMEI先生の感想ー
暑い中、たくさんの方にお越しいただき
ありがとうございました。
今日は股関節を中心に360°ぐるんぐるん動かして、
自分の股関節を感じる75分の寺ヨガ。
股関節周りの筋肉の緊張と弛緩を
しっかり感じていただけのではないでしょうか?
ワイワイ楽しくみんなでペアワークを行い
自身の身体への理解を深め、
変化に気づきを向けることができたと思います。
またみなさんにお会いする事を楽しみにしています。
良い1日をお過ごしください♡
ー感謝ー
次回の朝ヨガは9月2日(YUKI)です。
お待ちしております。
①心光寺を老若男女が集まる場所に
②仏教の素晴らしさを伝えたい
③天王寺区&下寺町界隈を盛り上げたい
———————————-
心光寺de寺活プロデューサー・丈徳
==========================
心光寺de寺活HP→http://心光寺.com
予約サイト→https://reserva.be/shinkouji
心光寺deアプリ→https://goo.gl/jxEkqC